
特別支援学級(小学校内)に。
6年生の3学期 今日も特別支援学級! 学校へは2時間目から行きました、多分2時間の滞在で帰ってきます。読み始めた本が終わらなければ...
ほぼ完全復活、高校二年生!完全な不登校(部屋から出てこない)→適法指導教室→特別支援学校→単位制県立高校
6年生の3学期 今日も特別支援学級! 学校へは2時間目から行きました、多分2時間の滞在で帰ってきます。読み始めた本が終わらなければ...
大雪なので外に見に行こうと言って断られる。。 ここが一番悩むところなのですが、6年生くらいの男の子はお父さんにそんなこと誘われても...
昨日は、お世話になっている少年支援室(適応指導教室)の餅つきでした。 私は仕事があったので、送迎と少しの時間だけ参加させていた...
今日は6年生の3学期が始まって2日目。 中学に行くのか行かないのか? 行くとしたら、中学校の少人数クラスに行くのか? 支援学校...
4年生の1学期、もうすぐ夏休みの前 7月8日 朝、「学校に行きたくない!」と泣き出した。 それまでは、 「学校に行きたくな...
4年生の夏休み 8月26日 家族3人で、阿蘇に1泊で旅行に行きました。 この日までは、 「夏休みが終わったら、何事も無かったよ...
4年生の2学期が始まりました。 9月2日 始業式 夏休みにたっぷり休養したので、 今日から何事も無く登校できるのでは無いかと、 少...
4年生の2学期 10月21日 この日以降、学校に行かなくなる。 これまでは、休んだり遅刻したり、 担任の先生が迎えに来てくれて一緒に...
4年生の2学期 11月22日 初めての心療内科 このころは、お母さんがノイローゼ気味で。。 同じ悩みを持つ親御さんのブログを読んでは...
4年生の2学期 12月 この頃から笑わなくなった! 11月の終わり頃、時々机を蹴ったり、 物を投げたりするようになって あまり話を...