天気がいいのに、昼間から電気を消して寝ています(;^ω^)
そこで、
「ソフトクリーム食べに行かないか?」
と誘ってみました。「いや、いい。。」
まあ、想定内の返事で。
それならと、
夫婦2人で車に乗ってコーヒー屋さんへ。
やはり2人で出かけると話題は彼の事に。。
コーヒー飲みながら、色々話をしました。
夫婦2人、性格なども違うので
話をしておかないと、
食い違うことが出てきます。
そこはそろえておかないと。
haruharuへの対応が揺らいじゃまずいので。
最初の頃(不登校が始まった頃)は、
意見の違いで、険悪になったりしたなぁ。。。
この件以外は仲のいい夫婦なのですが
不登校の件に対しては、奥さんも真剣なので
※私も真剣ですが。。。
何より、2人の意見を一致させて
統一感のある対応をすることがとても大切だと思っています。
今日の話し合いも、
・6月いっぱいは今のままで様子を見る事。
・あまりに学校に行くことにパワーをすい取られるなら通信制高校に。
と言う2点の合意を持って終了いたしました(^^♪
子どもの為と言うこともありますが、
こうやって話をして、合意することは
私たち夫婦の精神衛生上も、
とても有意義な事だと感じています。
帰ってきたら、「スプラトゥーン」を
楽しそうにしていました。
とても良い事(^^♪